![]() |
||
![]() |
![]() |
HOME > IT製品情報 > ADMAC-Parts > 多「才」な機能 > 新機能紹介 |
||||||||
![]() |
ADMAC-Parts V2.21 2018年3月リリース 新機能紹介1.Turning/Milling共通1)全般 ①DXF読み込み時のプレビュー DXFデータ(CADデータ)読み込み機能において、サムネイル(縮小画像)表示によるプレビューができるようになりました。
2.Turning1)加工機能 ①旋削加工用CADカッターパスのノーズR指定 これまでの旋削加工用CADカッターパスのNCプログラムは仮想刃先の出力となっており、ノーズR補正指令に対応していませんでした。
②2サドル機の新たなバランスカット(後追い加工) 2サドル機におけるバランスカットのパターンとして、片方の刃物台の加工開始位置を遅らせる後追い加工を追加しました。
3.Milling1)加工機能 ①ポケット加工 複数形状の設定 ポケット加工において、一つの部位で閉じた加工形状を複数定義(最大101個まで)出来るようになりました。加工形状一つ一つにつき、それぞれ異なる アプローチ逃げの設定ができます。
②穴の面取り加工・線状面取り加工の深さ指定 穴の面取り加工と線状面取り加工において、加工深さとオフセット量を任意に設定出来るようになりました。これにより、底面ぎりぎりの深さを狙ったり、刃の当たり位置を変えることで、工具寿命が延長できます。
加工深さおよびオフセット量は、下図のように画面上のマウス操作で設定を行うことも可能です。
また穴の面取り加工においては、出力加工深さを変更することにより、ドリルモードと真円モードの動作切り換えを行うことができます。
ADMAC-Parts eサポート契約のサービス特典ADMAC-Parts eサポート契約をされているお客様には、ADMAC-Partsに対する年1回のバージョンアップを提供させていただいております。
オークマ株式会社 メリットドットコムセンター
|